木工クラブの建物の中でやっていた箸づくりや椅子づくり、パズル遊びなどを水辺公園にテントを増設し、その下でやります。今年から木工クラブと水辺公園を行き来しないで済みます。

大人も子供も箸つくりが出来ます。サンドペーパーで研磨しした後、酸化重合させた亜麻仁油を塗布します。赤い箸は紅紫檀の木から作りました。

ヒノキの箸をサンドペーパーで研磨します。240番で形を整え、400番で磨きます。

出来上がった箸で、ビー玉やオハジキなどいろいろな物をつまんでみます。

木工クラブの建物の中でやっていた箸づくりや椅子づくり、パズル遊びなどを水辺公園にテントを増設し、その下でやります。今年から木工クラブと水辺公園を行き来しないで済みます。
大人も子供も箸つくりが出来ます。サンドペーパーで研磨しした後、酸化重合させた亜麻仁油を塗布します。赤い箸は紅紫檀の木から作りました。
ヒノキの箸をサンドペーパーで研磨します。240番で形を整え、400番で磨きます。
出来上がった箸で、ビー玉やオハジキなどいろいろな物をつまんでみます。
Copyright © 水辺公園 All rights reserved.