準備作業

駐車場造り

マア君が来てチエンソーで竹を短く切り、一挙に燃やしてくれました。
長年の間、故郷を守ってきてくれた幼馴染は素人の私達とはキャリアが違います。
おかげで何とか駐車場が出来そうです。


一番近くにも駐車場が出来ました。ほかに無料駐車場はいくつもあります。
まだ整備途中で区切りの白線やタイヤ止めもありません。
少しずつ整備したいと思います。

残りの一つの池

40年近く溜まり溜まったものと、昨年の豪雨によるものとで池には土砂が結構な量がありました。あまりの土砂の多さに戸惑いましたが、半分ほど作業を終えるとあとは惰性でなんとかなりました。手前の一輪車に2,000杯以上ありました。ついでに側溝の土砂も除きました。


これで全ての池の掃除が終わりました。
今年からは、この6つの池全部にニジマスを入れます。
釣り竿同士が接触しないので多くのチビッ子がパパやママと一緒に釣りを楽しめると思う。その様子を思い浮かべるだけで楽しい。

マス池の掃除

池に溜まった泥を洗い流します。ここはマスのつかみ取り用の池にします。
久さんは福山から、カズちゃんは広島から休みを利用して帰ってくれます。


福ちゃんは広島から駆け付けます。一番向こうはつかみ取り用です。
今年は手前の2つの池にもマスを入れます。

予約カレンダー

2023年6月
       
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
2023年5月

PAGE TOP